神木篤の日常

私、神木篤の日常の思い出を綴って行きたいと思います。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

トマトサラダをリピート中☆

最近、リピートして作っているサラダがあります。輪切りにしたトマトのサラダです。断面が面白いので、くし形切りよりもおしゃれで目を引きます。みじん切りにしたねぎをトマトにのせて、ごま油、しょうゆ、酢を合わせたドレッシングをかけていただきます。…

魚を揚げると美味しくなるね

普段、お魚料理ってあまり作らない(作れない)のですが、料理本に揚げ魚のおろし煮というのがあって、おいしそうだったので作ってみることにしました。お魚をからっと揚げて、だし汁やしょうゆなどで味付けした大根おろしをたっぷりかけるというもの。予想…

薬味や根菜のスープで元気に

風邪を引いたときに、お医者さんにかかって、薬局へ薬をもらいに行きました。その時に、フリーペーパーに「冬のぽかぽか養生食」というのが載っていて、温まるスープの作り方が書いてありました。冬は、体の温まる根菜や、薬味のねぎなどを積極的に摂るとよ…

ポテトグラタンでお手軽ランチ

すごく簡単にできるのが、ポテトグラタン。具はじゃがいもとねぎだけ。余りものでできてしまいます。じゃがいもを食べやすい大きさに切って、レンジで加熱します。ねぎも食べやすい大きさに切って、じゃがいもと一緒に耐熱容器に並べます。そこへ、塩こしょ…

千切りキャベツ食べてくれない問題

みんな大好き、メンチカツ。豚ひき肉、卵、玉ねぎといったシンプルな材料で作ります。サクサクとした歯触りで、2~3個くらいぺろりと食べてしまいます。子供たちは、メンチカツは食べてくれるのですが、付け合わせの千切りキャベツはきれいにお残ししてくれ…

本格的なカレーは定期的に作りたくなります

私がこだわっているカレーは、カレー粉以外にもガラムマサラやコリアンダーといったスパイスを使って手作りしています。テレビ番組で見たレシピと、お料理教室で習ったレシピを交互に作っている感じですが、やはりお料理教室のレシピの方が本格的でおいしい…

マカロニグラタンはホワイトソースから手作りします

おいしい~!といつも大人気なのが、我が家のマカロニグラタン。マッシュルームを入れるので、一味違うのでしょうね。鶏肉とエビは両方入れますが、エビがないときもあります。冷凍エビを使うと簡単です。ホワイトソースは、お料理教室で作り方を習ったこと…

ほうれん草とコーンで糖尿病予防

ほうれん草とコーンのソテーは、葉酸たっぷりで、ヘモグロビンA1cの値も安定するそうです。なぜヘモグロビンA1cなどという血液検査の数値を気にするかというと、糖尿病予備軍の旦那がいるからです。作り方は、ほうれん草とコーンをバター醤油で炒めるだけ。…

即席のお吸い物

あんまりにも疲れていて、味噌汁すら作りたくない時って、あるんですよね。そういう時に役立つのが、顆粒だしで作るお吸い物。料理と言っていいのかわかりませんが、簡単に作れます。沸かしたお湯をお茶碗に注ぎ、顆粒だしを小さじ2分の1程度入れて混ぜます…

母の味、中華コーンスープ

母から教えてもらった味が、中華コーンスープ。千切りにした生姜、溶き卵、コンソメスープ、クリームコーンなどで作ります。片栗粉でとろみをつければ、ほかほかの体が温まるスープになります。献立を考えるときに、餃子とごはんだけでなんだか寂しいけれど…

パーティのごちそうは?

パーティは、やっぱりごちそうを作らなくちゃ!ということで、ミートソーススパゲティを作ることにしました。ベーコンと合いびき肉とダブルで入っているので、とても美味しかったですよ。ドミグラスソースと赤ワイン、にんにくを使ったので、なかなか本格的…

温サラダでほっこり

サラダを作ってたっぷり食べたいけれど、冬場は冷たくて食が進まないですよね。そこで、料理番組でやっていた温野菜のサラダを作ってみました。一口大に切った野菜をレンジでチンするだけで簡単にできてしまうので、時短になって良いです(^^♪ディップづくり…

人気のヘアサロン!

人気のヘアサロンに予約して行ってみました。子供も預けられるところだったので、安心して過ごすことができましたよ。銀座の大通りだったのですが、やっぱりカット上手で、ここまで遠出してよかったな~と思いました!地元で済ますのか、都心まで行くのかっ…

友人と手作りアクセサリー教室へ

会社の友人に誘われて、手作りアクセサリー教室の体験に行ってみました。ビーズでネックレスを作ったのですが、針と糸を使ってビーズを通していくという細かい作業。最初は戸惑ったのですが、何とか時間内に作り上げることができました。友人の作る時間が早…

いざという時のために備える

災害時用にカロリーメイトとレトルトごはんを常備しています。はっと気が付くと賞味期限に近づいていたりするので、定期的におやつと食事に変わっています。野菜ジュースも、果汁入りの甘いのをストック。ミネラルウォーターも多めに用意してあります。うち…

歯磨き粉は数種類をストックしています

歯磨き粉を数種類用意しているのですが、これは気分によっていろんな歯磨き粉を使い分けたいからです。これが役立ったことがありまして、口内炎になったときに、顆粒タイプの歯磨き粉だと痛くて歯磨きできなくなってしまうのですが、顆粒でないタイプもあっ…

冷蔵庫には焼豚を

チャーハンは、なにはなくとも焼豚にはこだわったほうがいい、と料理教室の先生に教わったことがあります。ウィンナーやハムなんかで済ませがちですが、焼豚次第で味が変わるのだと教えてもらいました。なので、「今日何にもないや。チャーハンでいっか」が…

ウォッシャブルの服でおうち洗濯

私は、春夏服は全て洗濯機で洗うかアクロンで手洗いします。クリーニングに出さなければいけないものは、そもそも買いません。理由は、クリーニングはお金がかかるし、出かけるのが面倒だから!服を買うときは、値札の後は真っ先に洗濯マークチェックをしま…

雨の休日

今日は雨で洗濯物を乾かすのが大変だったのですが、嫁が家事協力してくれたのでだいぶ助かりました。と、いっても昼食のそうめん茹でてくれただけなのですが、昼ご飯考えなくていいだけ大助かり!こういうバタバタしてる日に限って子供たちが大ゲンカして泣…

タコライスで休日ごはん

料理本を見ながら、トマトとチーズたっぷりのタコライスを作りました。ひき肉を炒めてオイスターソースなどで味付けし、ご飯の上へ具材を盛り付けていきます。やっぱり夏はタコライスですね~。沖縄の料理だし、食欲のないときにぴったりです。アボカドやレ…

編み物初挑戦!

編み物教室に行ってみました! 編み物教室の先生は子育ての先輩でもあり、育児のことも編み物のことも優しく教えてくださいました。 時間内に終わらず、持ち帰って家にいるときに少しずつ編みました。 こういうのすぐ大きくなって着られなくなっちゃうんです…

卵焼きのバリエーション

卵焼きに、大葉の刻んだのと、しょうゆと、顆粒だしを入れたのにはまっています。 ザ・和風!という味がしてとても美味しいのです。 こういう「しょっぱい系」の卵焼きのほかには、牛乳と砂糖を入れる「甘い系」の卵焼きもよく作ります。 お弁当のおかずにも…

リラックスヨガってすっきりする!

地域のスポーツ教室で、リラックスヨガを習ってきました。 10人くらいの参加だったのですが、多いほうだったようです。 1回1000円もしないで受けられるのですから、スポーツクラブに通うより安いですよね。 参加している女性の中にもちらほら男性も(*´ω`*) …

フロッキープリントで服を復活させよう

フロッキープリントって知ってますか? ざっくりいうと、大人も付けられるちょっと洗練されたアップリケのことです。 無印良品やユニクロで買った無地のTシャツに、フロッキープリントをアイロンでつけて楽しんでいます。 ワンポイントのおしゃれが手軽に安…

スポンジは洗ったほうがいいらしい

スポンジって、洗剤つけたままじゃなくて、洗ったほうがカビがつかないって知ってました? 私もテレビで見て衝撃を受けました。 洗剤つけたままの方が殺菌だの防カビだの出来そうな気がしますよね。 それが逆だったようなのです。 洗剤つけたままだとカビが…

腰痛に優しいハンディクリーナー

ハンディクリーナーというものを購入してみました。 ハンディクリーナーというのは、小さめの掃除機のことです。 サッシの間にたまった埃や砂汚れをこれで吸い取ることができるので、とても便利! 重たい掃除機をごろごろ言わせて運ばなくてもOKなんです。 …

椅子に座ったままアイロン♪

最近、脚の部分が長いアイロン台に買い換えました。 これまで床に座ってアイロンをかけていたのですが、ちょっとしんどいので、椅子に座ったままアイロンをかけられるようにしたのです。 結果的に、新しいアイロン台にしてすごく良かったです! 子供の手の届…

みそ汁の具を何にするか問題について

お味噌汁の中だったら、ほうれん草とお豆腐の味噌汁が一番美味しいと思います。 でも、家族の好みってばらばらですよね~。 うちの子たちには、もやしの味噌汁が大人気です(笑) 一回、もやしを煮すぎて失敗したと思ったのですが、もやしをクタクタに煮るの…

カレーの隠し味は?

カレーが大好きで、スパイスから作る派だったのですが、最近はそんなに時間かけてられないし子供もいるので、甘口カレールーに隠し味はチョコレート。 辛さを中和するために牛乳を入れると良い!というのは、辛いのが苦手な人から教えてもらいました。 とに…

バナナプリンを絶賛リピート中♪

バナナジュースをよく作って飲みます。 牛乳とバナナをミキサーで混ぜるだけでできるので、作り方はとても簡単。 最近、バナナジュースへお砂糖と、お湯で溶かしたゼラチンを混ぜて冷やし固めると、バナナプリンができることを発見!お砂糖の量は、気分によ…